色々と検証してみたい広告関連企業マン

日々の出来事や考えをつらつらと書く外資系企業事業開発担当のブログ

夫婦で契約すべき格安SIMはLINEモバイルではないかと思う件

昨今いろんな格安SIMが出てきていて、もはやどれがいいのかわからなくなってきています。そんな悩みを少しでも解決できればと思い、実際にLINEモバイルユーザーの筆者がLINEモバイルのメリット・デメリットをご紹介できればと思います。

 

実際にいくらなの??

普通に使用していれば、4000~5000円ほどで済むと思います。

もっと安く済まそうと思えば、済ますことは可能ですが、キャリアでも一般的に引かれている7~10GBの利用で4000~5000円で収まります。

実際に私の明細をお見せします。

f:id:ltmer8:20180924180635p:plain

f:id:ltmer8:20180924180640p:plain

2017年11月時点では10GBの契約だったのですが、10GBも毎月使わないことから、7GBへプラン変更しました。

「7GBに変更して高くなっているじゃん!」 という方もいるかもしれませんが、2018年から仕事が変わったことで、会社携帯がなくなったことが要因で、電話料金が上乗せになったためです。

 

なので、LINEモバイル格安SIMは4000~5000円ほどで収めることが可能だと思います。

 

安いのはわかったけど、夫婦で利用するべきなのはなぜ??

今、私の妻もLINEモバイルへ移行中です。

色々調べた結果、よくキャリアにある家族割が格安SIMでもないかと思い、調べたのですが、結論ほぼ大したメリットがありません。UQモバイルには、2回線目以降500円引きという仕組みはありますが、私はLINEモバイルの方が夫婦にとってはメリットがでかいと考えています。

 

「パケットプレゼント機能」。

これが何よりも大きいでしょう。

LINEモバイルユーザー間でパケットの共有ができるので、夫婦にとっては大きいメリットです。

電話・データ通信のプランは下記のようになっています。

f:id:ltmer8:20180924181832j:plain

私自身現在、7GBで十分な状況で、月1~2GBほど余っています。

私の妻は普段、大手キャリアで5GBほどの利用なので、今後は夫婦揃って下記のように変更予定です。

 

私:10GB契約(3,220円)

妻:3GB契約(1,690円)

上記のプランでの夫婦分の値段は4,910円ほどになります。

一人6GBほどに分け合って、利用することで、値段を安く抑えることができます。

 

私の電話代が約2000円ほどですが、「いつでも電話」という機能があり、電話アプリを変更するだけで電話代が5分以内であれば、半額になるというものです。

私は5分以内の電話が大半なので、電話代が1,000円ほどになり、妻の分を1,000円と見積もっても、夫婦二人で7000円弱まで下げることが可能です。